株式会社システムウェーブ
サポート

WINDOWS

Windows情報

平素より弊社の製品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

Windows11の24H2へのバージョンアップにより、共有フォルダーへアクセスできないとの
問い合わせを多くいただいています。

原因
Windows11のバージョンアップによりセキュリティが強化され、
ゲストユーザー(ユーザー名とパスワードなしでアクセスするユーザー)による共有フォルダへのアクセスを制限する仕様
へ変更されたことが原因となります。

症状
ゲストユーザーを使用して共有フォルダやNAS・サーバーへ
アクセスする際に、エラーメッセージや資格情報のウィンドウが表示される場合があります。

対応方法
共有フォルダーの接続先により、以下を参照ください。

○接続先がPCの場合
 こちらの手順を参照ください。
pdf

○接続先がPC以外(NAS、サーバー)
 NAS、サーバーの販売店へお問い合わせください。

上記の件で弊社に対応をご依頼いただく際は、弊社担当までお問い合わせください。

Windows7や、Windows8.1にて、「今すぐアップグレード」や「今夜アップグレード」をクリックした場合や、予約状態になった場合の「Windows10のアップグレード予約」をキャンセルする方法をご紹介します。
01

上図の画面にて操作をし、予約が完了した状態になった場合の操作方法や、アップグレードを回避する情報です。

注意
「今夜アップグレード」または「今すぐアップグレード」ボタンのみの画面が表示された場合は、ボタンを押さなくても強制的にアップグレードが始まります。
また、タスクバー右下のWindows10マークをクリックするだけでWindows10のアップグレード予約が入るようになったケースもあるそうです。

■A、予約状態を取り消す方法
1.下図、画面左上のハンバーガーマーク(三)をクリックします。
02

 

2.「確認の表示」を選択します。
03

3.「予約の取り消し」をクリックします。
04

4. 「予約の取り消し」をクリックします。
05

5.「閉じる」をクリックします。
06

■B、カウントダウン画面にて取り消す方法
予約した後に、一定時間が経過すると「Windows10を入手するアプリ」は下図のようにカウントダウンをはじめるケースがあります。
07
この状態でPCを放置すると、アップグレードが始まります。

◎この状態を解除する方法
・上記■Aにてご紹介した、ハンバーガーマーク(三マーク)からの予約取り消しで解除を行う。

■C、すでにアップグレードが始まってしまった場合
Windows10のダウンロード → インストール → 再起動などが経過してアップグレードがほぼ終了した時点で「これは法的文書です」という画面が表示されます。
09

アップグレードをキャンセルするには、ここで「拒否」を選択し、もう一度「拒否しますか?」と確認されるので拒否します。
元のWindowsに戻るまでしばらく時間がかかります。
※まれに正常に戻らない場合もあります。

Windows10が公開されてから約1ヶ月がたちました。

アップグレードする気がなくとも、何となく予約してしまった。
更新の準備ができた~のウィンドウが表示されたので更新してしまった。

などあると思います。

Windwos10にアップグレードしてしまっても、アップグレードしてから一ヶ月間は
以前のOSに戻す事が可能です。
以下のページの「以前のバージョンのWindowsに戻す」を参照してください。

Windows10の回復オプション

お問い合わせ
サポート
  • 新潟本社

    〒950-0855 新潟県新潟市東区江南6-8-9
    TEL/025-286-5510 FAX/025-286-9280

  • 上越営業所

    〒943-0148 新潟県上越市子安新田2-40
    TEL/025-523-1929 FAX/025-521-5272